1万人が学べる社会人講座~SymPressソーシャル大学が10月開講~
最近は資格ブームといわれますが、私も社会人になってから数々の資格を取りに取りまくりました。実は資格マニアなんですよ。転職する際にも役に立ちますしちょっとした豆知識が増えますよね。ほんとに役に立ちます。最近私が新たな技能を会得しようと見つけた学校を紹介します。ソーシャルデザイン紙「月刊SymPress(シン・プレス)」の紙面企画として立ち上がった環境やまちづくり活動などに関心のある社会人が気軽に学べる講座社会人大学院「SymPressソーシャル大学」です。「コーズリレイテッドマーケティング」をテーマとした講座のほか、よりよい未来をつくるための環境デザインを考える「持続可能な未来デザイン講座」、まちづくり会社による事例から地域再生を学ぶ「中心市街地活性化講座」の3講座がスタートしています。さらに11月以降も環境・地域・ソーシャルビジネスをテーマに順次拡大し、2011年1月からは計8講座を展開する予定。いずれの講座も、日頃、大学で教鞭を執る専門家であり、自ら最前線で活動する若手講師陣が担当するのが特徴です。私は来年度からはじまる講義に興味をもっていまして入学を検討しています。一度覗いてみてくださいね。あ、申し込みはウエブからのみになっていますのでご注意を!


スポンサーサイト